地震保険とは
火災保険とのセット加入で、地震・噴火・津波による損害を補償。
一般の火災保険は、地震や津波を原因とする火災、延焼の場合は補償の対象になりません。そこで、民間保険会社を政府が再保険することで、被災者の生活の安定に寄与するのが「地震保険」です。地震保険は居住用の建物と家財を対象に、地震、噴火、津波に由来する火災・損壊・埋没・流出による損害を補償します。火災保険とセットでの加入が前提ですが、すでに火災保険に加入し、契約期間の途中であっても、随時加入できるのが特長です。
総合火災保険と地震保険との違いは?
一般の総合火災保険 地震保険
目的 受けた損害に対する再調達・原状復帰 広域損害に対する保険金支払の迅速化、早期復興、生活支援
性格 財産保険 見舞金
支払責任 民間保険会社が損害補償を負う 一定額以上の損害補償を政府が災保険により負う
契約 主契約 火災保険の特約(単体では加入付加)
補償対象 火災・風災・水災など一般の災害および自然災害による損害を補償 地震に由来する損害(地震火災含む)
補償内容 民間保険会社が独自設定 全社一律
保険料 民間保険会社が独自設定 全社一律
付保割合 100%付帯可 基本保険金(火災保険)の30?50%
支払 保険金額の範囲で実損払い 全損・半損・一部損の3段階区分
主要構造部(基礎、柱、屋根等)の損害の額が、その建物の時価の50%以上となった場合、または焼失もしくは流出した部分の面積が、その建物の延床面積の70%以上となった場合
主要構造部の損害額が、その 建物の時価の20%以上50%未満となった場合、または焼失もしくは流失した部分の床面積が、その建物の延床面積の20%以上70%未満となった場合
主要構造部の損害額が、その建物の時価の3%以上20%未満となった場合