NPO法人福岡マンション管理組合連合会【秋】のマンションセミナーに福岡支部の大西様が参加されましたのでご報告します。
日 時:平成26年10月4日(土)13:20?16:30
テーマ:
I.「マンション管理組合の業務と課税問題」
II.「管理組合が知っておきたい給排水設備改修のポイント」
感想:
給排水管改修の講義は、組合員がマンションに戻って配管の種類を確認することができるようになっていて、組合員が一番知りたい「自分たちの設備はあとどれくらい持つのか?」に応えるものとなっていた。また、福管連の無料相談件数は2,153件(H25年度実績)とある。“マンション管理”という広い枠組みの中で相談を請けて信頼関係を築いているので、いざ大規模修繕のときにも声がかかりやすいようだ。協議会も大規模修繕に限らないテーマで相談を受け付けていることを伝えられるといいのではないか。
?事務局から?
当日のレジメと配布資料をご提供いただきました。以下データになります。
質問票のレイアウト、情報誌の内容、会員制度など、取り入れるべきことが多い資料でした。福管連は勢いがある団体の1つなので、いただいた情報を整理し、協議会の方針を基準として取り入れるべきところは取り入れていこうと考えています。